【行動】夜散歩のススメ

旅行・行動
スポンサーリンク

初記事です

ブログカフェChromaの色です!

記念すべき最初のメイン記事は、「夜散歩のススメ」と銘打って紹介します。

皆さんは夜に散歩をしたことはありますか?

私は最近夜散歩のよさを発見してしまい、多い時は週に2回ほどやったりしています(笑)。

今回はそんな夜散歩のよさをプレゼンします!

当ブログのコンセプトが気張らずに読めるような記事をということなので、内容が一目で分かるように最初に要約を示してから進めていきましょう。

夜散歩のメリット

辛いことを忘れられる

皆さんは、学校に通っていたり仕事をしていたりするのってなかなかに疲れませんか?

客先で理不尽に怒られたり、宿題が終わらなかったりだとか。

そんな辛い状況を何とか乗り切るために、夜散歩をお勧めします。

夜の街を散歩すると、戦々恐々とした昼間の仕事や学校の雰囲気とは打って変わって静かでゆったりとした時間の流れを感じることができます

そんな時間を過ごすうち、焦りや不安で満ちていた心が徐々に落ち着いていくのです。

私のおすすめは、店で温かい飲み物を買ってそれを片手に歩くことです。深夜のコンビニに寄って、コーヒーなんか買って外を歩いた日にはもう、自分だけの特別リッチな時間を過ごすことができますよ!

なんたって誰にも邪魔されない、あなただけの時間です。

市街地から少し離れた場所がおすすめ!

これは私の個人的な好みにもなるのですが、あまり都会すぎると呑み歩いている人が多かったり、田舎過ぎるとバイクで暴走している人がいたりでせっかくのリッチな時間が台無しになりかねません。

そこで、散歩する場所は、都会から少しはなれた所謂ベットタウンあたりをおすすめします。

理由は、都会近くであるからコンビニなどの24時間営業の施設が多かったり街灯も多くあったりして、もしものときの安全が確保しやすいからです。

また、建物や街灯のデザインもおしゃれなものが多く、気分が盛り上がるのを助けてくれます。

また、平日であれば道行く人も少なくて、まるで異世界にきたような感覚を体験することもできます!

おまとめ

夜散歩のメリットとして私が強調したいのは、非日常感です。非日常間を味わうことで日常のしがらみから解放されるというのが最大のメリットといえるでしょう。

よって非日常感があまり好ましくないという方にはあまりおすすめできません。。。

特に女性の方が行われる場合は、安全に十分配慮し、なるべく複数人で行動してくださいね。

では、また次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました