どうも,ブログカフェChromaの色です.
このブログを始めた頃くらいに投稿した「夜散歩のススメ」という記事が,未だに検索キーワードに引っかかったり流入があったりと当ブログの中ではなかなかの人気を誇ってます.

ぜひこちらの記事もご覧ください(宣伝)!
とてもありがたいことです.見てくださっている方はありがとうございます!
初投稿の記事で,初々しさ満載,照れくさいものです.
さて,今回はそんな夜の散歩の良さを更にお伝えするとともに,散歩のお供におすすめの音楽も紹介します!
前回よりもパワーアップしていますので,乞うご期待!
静かな場所は好きですか?
私は,夜中によく散歩と称して夜の街を歩き回ったりしています.
元々景色を見るのがかなり好きだったのですが,一番魅せられたのは,静けさです.
図書館のような静かな場所って,どことなく落ち着きませんか?
静かな場所にいると,様々なことが出来ます!
例えば,普段と違った考えが浮かんだり,心を落ち着けたり.
ところが昼間だと,誰も彼もがせわしなく動き回っていて,どうも落ち着きません.
そう考えると,落ち着きやすい時間はやっぱり夜ではないでしょうか.
そこで夜の散歩をおすすめしたいわけです.
夜なら,多くの人は家に帰って休息していて,特に住宅街などはかなり静かです.
静かであれば,喧騒の中では気づかない「その場所の良さ」にも気づけるかも…!
そう,気になる公園やお店を発見できるかもしれません.
持論ですが,夜というのは理性的な部分から少し開放され,日常とは違った発見ができる貴重な機会だと思っています.
おすすめの散歩スポット
私が皆さんに散歩をおすすめするところは,自分のための時間をゆっくり過ごすことができる場所です.
要するに,自分のお気に入りの場所です.
しかし,最初はそんなものわからないと思うので,いくつかおすすめできる場所を紹介します!
近郊のビル群
散歩をする場所があまりにも都会すぎると,呑んだくれの群れに遭遇したりして優雅な気分が台無しになってしまうので,少し離れた場所です.
所謂,中心都市のベッドタウンと呼ばれている場所で,電車で2~3駅くらいの場所がちょうどよいです.
なぜこのような場所を選ぶかというと,静かで景観がきれいだからです.
住宅街であれば,騒音の原因となるようなお店はそうそうないはず.
更に,都心から近いとなれば開発も進んでおり,コンビニなども多くあるため小回りがきく!
大きな住居ビルのエントランスやその前の通りを見ていると,ソファーがおいてあったり優しいオレンジ色の街頭があったりでとても楽しいです.
日頃の悩みなどを癒やすにはもってこいの場所です.
また,カメラを持っていって写真を取ると,高層マンションの明かりなどがとてもきれいにうつりますよ!
ただし,住居への不法侵入はもってのほかですし,不審な行動は住民に恐怖を与えかねないので気をつけましょう.
帰路を歩いてみる
これは明確な場所ではないですが…
職場や学校からの帰宅時,自転車や車でさっと帰ってしまっていませんか?
そんな貴方は,最寄り駅から少し遠くで電車を降り,家まで時間をかけて歩いて帰ってみるのもおすすめです.
普段歩かない道を歩いてみるだけでも,全く違う世界が見えてくる可能性があります!
また,自宅近くってなかなか夜に出歩くことがないと思います.
夜に歩くと,存外貴方のお気に入りの場所が見つかるかもしれません.

新しい発見って,存外近くにあるものかも…?
散歩のお供に!おすすめの音楽
これは,ほぼ個人的な好みの押し付けです(笑).
静かな世界を散歩するとき,イヤホンで音楽に浸るのもまた趣でしょう.
自分だけの世界のBGMに,雰囲気のあった曲を持ってくれば最強!!
今回は私がよく散歩のお供にしている曲を紹介します.
CITY NIGHT WALK (R Sound Design)
散歩するときに聴いてくれといわんばかりの曲です.
アップテンポの曲調が,私たちのテンションを高めてくれます.
随所に英語を用いていて,弾むようなリズムの運びが聴いていてとても心地よい!
youtubeにPVがありますが,都会の夜を綺麗に表現しています.
ぜひご覧ください!
水星のワルツ (ナユタン星人)
R Sound Designさんに続いてのボカロ曲です.
「エイリアン エイリアン」や「太陽系デスコ」といったナユタンさんの代表曲と違い,ずいぶん落ち着いた曲です.
こちらも他の曲同様に物悲し気ですが,幾分不思議な雰囲気に仕上がっており,聴いていて地球じゃない場所にいるような感覚を感じられます.
最高に非日常感を掻き立てる一曲です.
エイリアンズ (キリンジ)
言わずと知れた名曲ですかね.
とてもゆっくりとした曲調に,とろけるような優しい声が乗って幻想的な雰囲気を作り出してくれます.
どことなく悲し気で,そのような雰囲気に浸りたいときにはぴったりです.
おわりに
夜散歩のすすめ「改」,いかがでしたでしょうか.
普段にぎやかな場所にいる方は,たまには静かな場所で物思いに耽ってみませんか?
夜の散歩は,きっと普段にはない発見や安らぎをあなたに与えてくれるはず.
前記事でもお伝えした,非日常感を楽しんでください!

安全にだけ気を付けてくださいね!
ここまで読んでくれてありがとうございました!
コメント